西村サトシが使うCubase Pro10.5

サウンド&レコーディング・マガジン連載 第三回目

サンレコでCubase Pro10.5の使い方の連載始まりました。

サウンド&レコーディング・マガジン8月号が発売されました。
DAW AVENUE『西村サトシが使う Cubase Pro 10.5』連載がスタートし、早くも第三回目です。

ご購入、詳細はこちらから↓

リットーミュージック『サウンド&レコーディングマガジン』WebSite

https://www.snrec.jp/

第3回目は~センド・エフェクトのオートメーションや指定チャンネルごとの書き出し方法

今回ご紹介したセンドエフェクトのかけ方は普段からよく使う手法で、すでに当たり前に皆さんやられていると思うのですが、ようするにDub的な処理をする時のやり方です。アナログ卓でAuxにディレイやリバーブをアサインしておいて、スネアやハイハット、ボーカルなどにピンポイントでエフェクトをかけたりするのですが、これをオートメーションでやっているわけです。

かける場所やエフェクトの設定で曲の雰囲気がガラッと変わったりします。
やり用によっては曲のジャンルも変わってきます。
曲全体を聴いたときに何か物足りないな~という時にも効果的だと思うので、是非お試しください。

今回の参考音源はこちらになります。
木箱「Nousta(Orb Mix)」

さあ~来月号でいよいよ最終回です。お楽しみに。